寒冷地の洗礼

大雪に大寒波、火山は噴火し津波が押し寄せ時より大きな地震、更に疫病が世界中を蔓延と何かと話題に事欠かない2022年。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
去年から引き続きラニーニャ現象が続いているそうでその影響なのか分かりませんが私が住む場所も例外なく寒波が襲い時よりホワイトアウトを起こし目の前が真っ白になります。ひどいのはとにかく雪の多さ!とにかく今年は雪が多くただただ大変な毎日です。雪かきだけで仕事が終わったような毎日です。この寒波の影響は仕事にも影響を及ぼしており、低温によりエサの製造ができる日にちが天気に左右されます。さすがに-7℃の日は水道も凍結しやるにやれないのでどうしようもありません。
そうこうしてるうちに上日の丸弁当50gの在庫が先日残り1個になり苦笑いを浮かべながら天気予報に合わせ先日製造しました。

朝の気温は-1℃、6時にファンヒーターを2台つけて3時間経ってようやく13℃まで上がり何とか出来るようになりました。しかしいつものようにはいかず詰まりも起こすし原因がつかめない症状からかなり廃棄分を多く出してしまい気分はだだ下がりです。今日からまた最低温度が-5℃前後の日が続くらしいので製造には厳しい日が続きます。それでも早いものでもう少しで1月も終わりです。2月を何とか乗り切れれば寒さから解放されるのでそれまでは辛抱です。
話は変わりますが先日原料の請求がきて大豆粉末の値上がりに驚愕しておりました。とにかく穀物類の値上がりは非常に厳しい状況です。何がどう厳しいのかというと単に値上がりだけの話ではなく物が不足しているというのが問題です。物が無いと金があっても買えません。この問題は根が深く我々の食糧事情に直結しています。エサどころの話で済めばいいのですが我々が食べる食品が震災の時のように欲しくても買えない状況になったら皆さんはどうします?備蓄しようにも限界がありますので何かしら対策を講じていかなければならないかもしれません。かつてソ連時代のロシア国民は食糧が少ない為にそれぞれの家庭で菜園を行い賄っていたそうです。全てを補うのでは無く、少しでも不足分を自給するべきではと最近考えております。そこで、今年は貸し農園で野菜作りをしてみよう!というのが目標です。まずは何でもやってみませんとね(^^)!

Ebita Breed

ebitabreed.com

小さなアクアメーカーEbita Breed