冬が終わりようやく春の兆しが見えつつある今日この頃 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私がこの仕事を始めた頃、息子はまだ小学生でした。 そんな息子も成人し就職し、今ではIT関連の仕事に就いています。時代の流れと言いますか …
続きを読む エサについて雑談~その2
投稿者:Ebita Breed
エサについての雑談
さてさて、毎回決まり文句のようになっている様々な世間の障害、大雪による災害から噴火による冷害の心配、極めつけは戦争まで起こる始末。。 経済は悪化し明暗が分かれ、この状況下でどうしたものかと頭を抱える毎日を過ごしていま …
続きを読む エサについての雑談
寒冷地の洗礼
大雪に大寒波、火山は噴火し津波が押し寄せ時より大きな地震、更に疫病が世界中を蔓延と何かと話題に事欠かない2022年。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? 去年から引き続きラニーニャ現象が続いているそうでその影響なのか分かり …
続きを読む 寒冷地の洗礼
あけましておめでとうございます
動物性原料
今日は大きな地震がが何度もありビックリしておりました。 南海トラフ地震は私にとっても対岸の火事ではありません。原料の供給が止まり仕事もままならない状況になります。というか、国難レベルですから日本国民全てに関係のある総合 …
続きを読む 動物性原料
変わる世の中と変わらぬ自分
何故かここにきて感染者が減り、世界とは逆行した安定さを見せている日本。 次なる波が果たしてくるのか?こないのか? コロナの影響は非常に大きく皆様もご存知のようにモノ不足を起こし値上げ値上げのオンパレード。 半導体不足から …
続きを読む 変わる世の中と変わらぬ自分
製造工場
コロナは終息するのか? このままの状態が続く世界になってしまうのか? 相変わらずの世の中ですね・・・ さて、今年でエビタブリードを立ち上げてから15年になります。 あの頃の私はやる気に満ち溢れ様々なアイデアを形にしてやろ …
続きを読む 製造工場
環境下による棲み分け(バクテリア)
相変わらずCOVID-19による影響は大きく私たちの生活に影響を及ぼしていますね・・・ いったい終わりがいつやってくるのか分かりませんがそんな中インフルエンザウィルスの一部が絶滅したのではないかとヤフーニュースの記事 …
続きを読む 環境下による棲み分け(バクテリア)
「クアトロ2」ラベルデザインリニューアル
題名通りですが15周年という事と以前にもお話しました「上日の丸弁当」との統一性を考慮しましてラベルデザインを一新する事となりましたのでご案内させていただきます。 以前と同じく配合率に変わりはありませんが海藻粉末を減らしコ …
続きを読む 「クアトロ2」ラベルデザインリニューアル
移転完了
すっかり春の陽気に包まれていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 相変わらずコロナの波は収まらず悪化していくばかりの状態にうんざりしますね・・・ それでもまた春がやってきてこれから夏に突入するわけですが何とか機材の移動 …
続きを読む 移転完了
移転~出発
春ですね、こちらもすっかり町並みは雪が消え肌寒いですが春らしやすくなってきました。 さて、題名通り移転しました。 住み慣れた市を離れ、さらに人口の少ない青森県五所川原市という所へ地方移住しました。いままでは工場へ遠い道の …
続きを読む 移転~出発
まだまだ続く悪天候
ようやくコロナも先が見え始めてきたような気もしますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は早々にコロナにより最悪な状況が続き、更に大雪、大寒波による弊害、つい先日は地震もありと何かと災害続きの日本です。 こちらはと …
続きを読む まだまだ続く悪天候
寒波落ち着く
コロナによる緊急事態宣言がまた一部地域で出されましたがまた全国規模になりそうな感じもする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? コロナに加え全国的に寒波に襲われ日本海側では大雪、こちらも例外なく寒波に大雪と大変な状況 …
続きを読む 寒波落ち着く
寒波・大雪による製造への影響
皆さんもご存知のようにものすごい寒波到来でこちらも最高気温が-2℃、最低が-9℃などという何ともひどい寒さを記録しています。 この影響でエサの製造ができない状態が続いておりました。工場がある場所は街から離れた山の登り口に …
続きを読む 寒波・大雪による製造への影響
あけましておめでとうございます
皆さま、とうとう年が明けました あけましておめでとうございます! 本年も何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m 去年は本当にどうしようもないほど大変な年でありました。 私自身もエサの製造を行うことになり、その製造方法 …
続きを読む あけましておめでとうございます